後半戦。

 あ、
  ハチ上がってたのね……。

 さて、
 悲願念願のドムセットが揃ったわけだが、正直、セット効果のSTR−3が気になるところ。
 

 なので、例によって検証することに。

 対象は近くにいた蜥蜴大将。
 こないだのように、同レベルのものにしようかな、とも思ったが、アデンだと巨人周辺か砦まで足を運ばなきゃならんし、スタンとかなにか面倒なスキルもってたっぽいので却下。

 セットのうちから、小手を外して比較してみる。
 理想を言えば、同クラスのものと挿げ替えればいいのだが、
 そんなリッチメンではないので(泣)。

小手無し フルセット
・攻撃力−21かぁ……。
 素が非力な割には結構な低下。ヤクシャOPのアンガーで相殺ってところか。
・防御のほうは、小手自体のそれが44だったから、実質CON+3で9上乗せ。
 ぅわ、正直微妙。盾効果に期待だな……。
・あとはHPか。セット効果の+320の他に、これもCON+3で163上乗せ。
 ……って、こっちの方がデカいな。
・何気に積載率が−2.92%。
▼ 施フルBuff ▼
・攻撃力−26。
 まあ、低下率同じだから増えもするわな……。とはいえ、アンガーの効果(+24)上回っちゃったよ……。 ||OTL
・防御(小手44を加味して、)+9。
・HP+320+203。
 ほぼ3000だよ、スゲぇ……。
対象:ハリツリザードマンオーバーロード(Lv55/DEF:224)
※クリティカルダメージは除外。
2649/36=平均73.583 2407/35=平均68.771
 与ダメが4.812、6.54%下がるのか……。
 例えばこの蜥蜴大将のHPが2908だから、セット効果なしで40発、ありだと43発、倒すのに要することになる、記録に残していないがこのときのログでは、敵が1発殴る間に、2〜4発は殴れていたから、被ダメが1発増えた程度。
 これにこちらのクリティカルや盾効果の発動を加味すれば、STR−3とはいえど、セット効果は有用と見なしてもいいのかも知らん。

 少し弓蜥蜴を狩って、今日は終了。

狩猟時間 約140分
狩猟数 102体
収入(アデナ) 54457
戦利品(ドロップ)
・動物の骨の破片  ×16
・鉄鉱石 ×14
・スチールアロー × 5 (計352本)
ソウルストーン
・ステップアップ  ×11
・ブレイク × 2

戻る