![]() 後半戦。 一眠りした後、ドワ種蒔きの続き。 チェブさんに聞いて、 種は成功するまで、何度でも同じ個体に蒔き直しが可能だと言うことを初めて知る(泣汗)。 なんともったいないことしてたものだ……。 ||OTL 先に考えたように、ゴレを待機させてそこまで引いてきて狩り。 非常にめんどい。 それでもゴレへの被ダメを減らしてなんとか持たせることができていたものの、最後に召喚したときは、10分もしないうちにゴレが鎌引っ掛けて、加藤と2匹にタコ殴られただけで撃沈。 今日はもうコイツいいやと、あとは細々とソロ(泣)。 それでも辻Buffもらったおかげで、切り上げを早めることができた(涙)。 で、先のと合わせて集計。
城主側が気を利かせて、改良種の販売価格を既存種の(購入時)6割に設定してくれてはいたが、実質3割弱でないと割に合わず、購入の偏りが必至となるのでは。 種、報奨を基本価格のままで比較したとしても、しょぼい通常ドロップ量で、収穫量の差が埋まるとは、とてもじゃないが思えたものではない。 まあ、その辺を絶対考慮していないんだろうなあ、と思わせる辺りが、 NCクオリティ。 〜余談〜 夢を見た。 ギランにスタッカートゼルナ型のPTモンス(デカくて茶色いのやら朱いのやら)が大襲来。 そんな中タコ殴りにされながら、残りHP21でリターン発動できて辛うじて脱出。 目が覚めた。 末期だと思った。 ||OTL |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(戻る) |